2月24日、関西知研主催のセミナーで「小さなプレゼンに勝つ」というテーマで講演させていただきました。
たいへんみなさん熱心で、気持ちよくお話しさせていただくことができました。
企業研修にしろ、こういうオープンセミナーにしろ、関西の方はわんとに「聞き上手」というか「のせ上手」だと思います。いつも、気持ちよく帰ってくることができます。
当日いらしていただいたみなさんに、心からお礼を述べさせていただきます。
機会があれば、またぜひ!(藤木俊明)
何がテーマの【九段ウォッチ】だか、もうわからなくなってしまいましたが、とにかく美味しかったのでご報告しておきます。
われわれと、あるプロジェクトを構成するチームのみなさんといってきました「東京純豆腐(スンドゥブ)渋谷店」。
料理のイメージとはまったく違い、おしゃれで小さめの店でして、女性二人連れが多かったので、われわれのような男性5人組は浮いていたかも知れません。
どれも美味しかったですが、スンドゥブはごはんによく合いました。
次の日は次の日で「加賀料理」。「青山浅田」ではじめてしっかりとした加賀料理のコースを食べました。わたし金沢生まれの金沢育ちですが、子供の頃は、こんなぜいたくなコースなんて食べませんでしたからね。
ただし、金沢の隠れた名物「治部煮(じぶに)」はコースに健在。
家庭で食べるよりちょっと上品でした。
鶏肉や野菜に、ちょっとワサビを添えるのがキモです。
速い!
先日の「iPhoneはソフトバンクから発売」というニュースで、この秋冬から日本で買えると思っていたiPhoneが7月11日に発売という電光石火ぶりです。
さすが日米きってのスピード感のある両社です。
アップルのサイトにはすでにデカデカと告知が載り、iPhone専用のタブまでつくられています。
わたしは「スピード感」というものがビジネスにはすごい大事だと思っています。
「拙速」というと悪い言葉のようですが、中国の旧い兵法「孫子」にも「兵は拙速を聞く」つまり、状況によっては、多少粗い方法でも速度をとったほうがいい、まずくても早く切り上げる方がいい、というような言葉があります。
この両社はよく変なこともしますし、トラブルも起こしますが、スピード感については文句ないですよね。
今年は水着も含めて「スピード」がキーワードの年かも知れません。
やばい、だんだん欲しくなってきた…。
iPod貧乏に困っているのに、しかもキャリアauなのにどうしよう。
わたし、
・iPod Shuffle
・iPod Nano
・iPod touch
・ふつうのiPod
みんな持っているiPod貧乏なのに、どうしよう。
しかも値段もこなれてそうだしどうしよう。
●アップルのサイト(まあ紹介するまでもないですが)
http://www.apple.com/jp/
(藤木俊明)
【2008.6.10】おはようございます。
藤木です。
5月は毎週木曜日TBSラジオ『アクセス』の「Wisdomの知恵袋」というコーナーに出演してます。
23時30分頃からですね。
昨夜も出演したところ、ディレクターから、パーソナリティの井上トシユキさんと、「格好が似てる」と言われました。
井上さんもぼくも苦笑しながら、「これはぼくらの業界の便利服である」と述べました。
やっぱり上着は着なくちゃ行けないし、とはいえ、カジュアルな雰囲気も出したいし、若干知的な感じも出したいと言うことで「紺ジャケ(or黒)とチノパン」の組合せになるのです。
ジーンズはNGの場合もありますし。
なにせ、この格好は、シャツさえ替えれば何とでもなるので「書きもの系」の業界では定番です。
ほんとはもっとカジュアルでもいいのだろうけれど、そこはある程度年齢を経たわれわれとしては、一番無難なこのスタイルに落ち着くのです。
なんてったってお金かからないしね(笑)。
藤木出演の模様は下記のPodcastで聴けます。
『アクセス』Podcast
(藤木俊明)
【2008.5. 9】4月16日・23日と2週連続で行ったわたしの「勝てる営業資料作成セミナー」にご参加いただいたみなさま、また、セミナー開催に尽力いただいた、あきない総研の皆様、どうもありがとうございました。
おかげさまで、充実したセミナーになった上、すばらしい出会いもありました。
参加者のみなさまの「熱」のおかげで、こちらも大変触発され、力を込めて講義ができたと感じております。
この場を借りて、御礼させていただきます。(藤木俊明)
季候がよくなったら自転車通勤またはじめよう…と思っていた矢先こんな記事が。
記事によると、シマノ社は社員に自転車通勤を奨励し、特典として(1)月額5000円の自転車通勤手当支給(2)ヘルメット半額補助(3)早朝から入浴可能な浴場完備(4)300台の駐輪場設置-などのサポートを続けてきたというこです。
現在は本社、本社工場の通勤者約1200人中、約3割が自転車で通勤しているというのですごいですね。
その結果、健診によると、かなりの人間の健康状態のカイゼンが見られ、参加社員の体重は平均1・7キロ、体脂肪率は1・6%減ったらしいです。
すばらしい!
書くまでもないですが、シマノは自転車用品・釣り具などのメーカーで、とくに自転車の変速機については世界でもトップクラス。
とうぜんぼくのクロスバイクの変速機もシマノです。
こりゃやるっきゃないかなあ。
(藤木俊明)
●社員で実証…自転車通勤はメタボに効果アリ2008年4月8日iza
【2008.4.10】めったにロードショーを見に行こうと思わないわたしですが、今年10月公開予定の『RED CLIFF』は100%行くでしょう。
RED = 赤
CLIFF = 絶壁・断崖
つまり、三国志の「赤壁(せきへき)の戦い」の映画なのです。
金城武が諸葛亮孔明という配役ですが、とかく三国志関係はあまりにスケールが大きすぎて、また登場人物が多すぎて、実写不可能だといわれることが多いのですが、サイトを見る限り、なかなか期待できそうです。
(藤木俊明)
【2008.3.12】『三丁目の夕日』 芝に再現 空き店舗に駄菓子店 公園に井戸 『住民ふれあい』港区モデル事業
東京新聞朝刊2月24日より
東京新聞によると、港区が「芝地域」に、ご近所のコミュニケーションを取り戻すべく、空き店舗を駄菓子屋にして、ベーゴマやメンコをうり、路地裏で子ども達が遊べるようにする事業をはじめたということです。
ナイス!港区。
千代田区もそんなのやればいいのに…。
ところが地図を見てみると、その事業が行われるのは、どうもお取引先であるN社の近くだ。
これはN社に行くことが楽しみになってしまいそうです。
そう、喜ぶのはむしろ子どもよりわれわれかも。
(藤木俊明)
【2008.2.27】--
おはようございます。
Yahoo!ニュースを見ていたら、「米倉涼子、イスラエルの護身術習い始めた」という記事を発見しました。
それが『クラヴマガ』というものだそうです。
ホームページもありました。
(以下クラヴマガのホームページより)ヘブライ語で「接近戦闘術」という意味を持つクラヴマガは、イスラエル軍や米国政府機関で正式に採用されている戦闘術です。なんと日本の本部は九段南、つまり弊社のスグ近くにありました!
●クラヴマガ ホームページ
●Yahoo!ニュース「米倉涼子、イスラエルの護身術習い始めた」
(藤木俊明)
【2008.1.17】--
おはようございます。
ASUSという台湾のメーカーが発売している「199ドルノートPC」こと「EeePC」が、ついに10日、日本でも発売されました。
標準で49,800円(税別)。
WindowsXPが標準なのもうれしい?
2GBのメモリーをバンドルしたセットは59,800円だそうです。
おいおい。いいんじゃないか。
マウスコンピューターが予約受付を開始しています。
「EeePC」は記録媒体にHDDでなく4GBのフラッシュメモリを採用していますので、起動などがサクサクいくんじゃないかと物欲をそそられます。
4GBは今時少ないだろうという声も上がるかも知れませんが、ポータブルHDDが安価になってますし、とりあえず「もう一台」と思わせる品です。
・軽さ 約0.92kg
・バッテリー駆動時間 約3.20時間
軽さは良いのですが、バッテリーは恐らく3時間持ちませんねぇ…。
しかしセカンドマシンとしては十分なスペックです。
パソコンというよりモバイル用デバイスですね。
ああどうしよう。
■マウスコンピューター、5万円を切るASUS社製 モバイルインターネットデバイスWindows XP版 「EeePC」取り扱い開始!!
(藤木俊明)
【2008.1.11】あけましておめでとうございます。
ことしもGCPアサブロをよろしくお願いいたします。
今日はニュースネタといっても身近なニュースネタ、古くからの友人が異業種で独立した話。
しかも、両方とも中央線。
なにか、独立心をあおるエリアなのでしょうか?
それてもチャレンジする人を見守ってくれるエリアなのでしょうか?
◆Kさん
・情報誌出版社 → 不動産業
※西荻窪に特化した賃貸不動産紹介だそうです。いい町ですよね。西荻。
■フィットホームズ西荻窪
・東京都杉並区西荻北3-4-3
◆Yさん
・ミュージシャン → 餃子屋
※もちもちした餃子が美味しい。とくに野菜といっしょに茹で上げ、少しピリッとしたタレで食べるスペシャルは旨かった!お酒のつまみも多数。
■柳亭
・東京都杉並区高円寺南3-44-17
異業種で独立した彼らを応援したいものです。
(藤木俊明)
【2008.1. 7】--
今週盛り上がった「UFO論議」ですが、とうぜんここに黙っていない閣僚がいました。
石破茂防衛相ですね。
場合によっては麻生さんも口を出しそうな話題ですが、石破茂防衛相は「UFOに対して自衛隊がどういう対処をするのか」というお話をされたようです。
さらに「ゴジラの襲来」を例に挙げて、「映画でゴジラが襲来したときに自衛隊が出動するがその法的根拠は?」というすばらしい問いかけをなされました。
長年の疑問がそれだったのです。
昔から怪獣映画を観ていると、
「怪獣発見しました!」
「攻撃!てーっ!」
というやり取りの後、自衛隊が攻撃するのですが、子供心にも「まだ何もしてない怪獣(だいたいが草原をゆっくり歩いている)を攻撃して良いのか」と思っていました。
石破茂防衛相によると「ゴジラやモスラは天変地異なので災害出動」ということらしいです。
しかし、「UFOは災害出動か領空侵犯か防衛出動かが判断がつかない。しかも『地球のみなさん仲良くしよう』といってきたときどう対処すべきか。そういった議論をしておくべきだ」と述べられています。
UFO論議より、わたしは現役の防衛大臣がゴジラやモスラに対する意見を述べたのをはじめて聞いた驚きで一杯です。
★「UFO対処を頭に入れるべき」石破防衛相(産経新聞2007/12/20)
(藤木俊明)
--
おはようございます。
あまり大きく騒がれないのは何でだろうと思うのが、首都高中央環状新宿線(目黒板橋線)の西新宿ジャンクションの開通です。
わたしの実家からは「安行インター」など使って都心に出るのですが新宿・渋谷へのアクセスが異様に悪いのですよ。
とくに「竹橋」がいつも大渋滞のため、「高松」でおりて、山手通りをセコセコ走る冴えなさ。
それが、12月22日、ついに、新宿までつながることになります。
そうです。
中央高速と直結することになるのです。
中央高速に乗るには、普通に行けば環状線つまり都心に一旦入らなければいけなかったものが、都心に入らずに中央高速方面に行けるという埼玉県民悲願のコースです。
いまでも外環から関越そして圏央道通って、豪快に大回りして八王子に行く方法があります。
料金はさておき、この方が都心を通るより速いという友だちもいますが、なんだか遠回りですよね。
それも解消。
そしていずれは「大橋IC」つまり東名とつながると、東北道・常磐道と中央高速・東名が直結することになるわけです。
いずれは品川方面に伸びて、湾岸と直結するという話です。
そうすればかなり首都高の渋滞緩和されるでしょうね。
なんにしろ、深夜の山手通りの工事渋滞がまず終わることが一番うれしい(笑)。
※首都高ホームページより
上記の「高松」から点線で下に伸びているところです。
そこで見つけたこのニュースリリース。
--
『首都高速中央環状線(新宿~池袋)開通メモリアルコンサート』の開催について
~首都高で初めてのクラシックコンサート主催!~
タイトルだけ見ると、ええっ首都高速でコンサートやるのかと思ったらそうではなくて
首都高速道路株式会社は、首都高速中央環状線4号新宿線~5号池袋線(山手トンネル)の開通を記念し、開通1ヵ月後の1月22日(火)に東京オペラシティコンサートホールで初めてのクラシックコンサートを主催します。とのことですね。(藤木俊明)
今回は、新たな道路の開通に相応しい華麗な楽曲をセレクトするとともに、エルガーの「E」、チャイコフスキーの「T」、ショパンの「C」と作曲家の頭文字を取ると「ETC」となります。
コンサートチケット(S席:3,500円、A席:3,000円、B席:2,000円)については、チケットぴあ、東京オペラシティチケットセンターにおいて一般販売を行います。
また、中央環状線沿線住民の皆様や一般のお客様を抽選によりご招待します。
--
おはようございます。
先日NHKスペシャルで放映された「ワーキングプアⅠ&Ⅱ」を録画しておいて、全編見ました。
眠れなくなってしまいましたね。
これは以前放映されたものでしたが、あまりに反響が大きく、今回はそれに手を加えて、編集したものです。
わたしも以前両方見ていてたまらなくなってしまったのですが。
--
救いがないのは、前回紹介された人がさらに窮状に陥ってしまっていることです。
胸が詰まる。
胸が詰まっても、どうすることもできない。
とくに岐阜の67歳の仕立屋さんの窮状は見ていられない。
テレビを消したくなりました。
仕立屋さんも20年ぐらい前までは景気が良かったようですが、今では、何ヶ月働いても売上が合計数万円くらい。
奥さんはアルツハイマーで入院していらっしゃる。
奥さんの葬式代を貯金していることで生活保護も受けられない。
67歳…。わたしはあと17年後その年齢に達します。
今は何とかかつかつやっていますが、その頃には、仕事の内容が変わっているかも知れないし、仕事の業種自体が衰退しているかも知れない。
その時67歳だったら何が出来るのだろう。
でも、今は目の前の仕事を大切にこなすしかない。
今日を生きるしかない。
でも、「今日を生きる」ことは大切だけど、明日が今日と同じとは限らない。
やはり、常に変化して、進化していける状態にしなくてはならない。
自分も会社も。
来年からは、未来に対する種まきも、もっとしておかなくてはいけないな。
【2007.12.12】おはようございます。
一時期ニュースなどで流れていた「オノマトペ」。
わかりやすいのが、R25サイトでの記事ですが、自分なりに調べて分類したのが、上の表組なのです(ヒマ?)。
マンガが文化として定着している我が国は、とくにこのオノマトペが他言語にくらべて発達しているようで、とくに上の表組の「音喩」。
わたしが画期的だなと思ったのが、高橋留美子さんが出てきたときで、
「ちゅどーん」「わらわら」など、ツボを得ておかしい「音喩」が満載でした。
「ジョジョの奇妙な冒険」でも摩訶不思議な「音喩」が使われていましたね。
ゴルゴ13では、いまだに「ズダダダダーッ」とかです。
アニメでも、がっくり、うんざりした様子を示す「がっぱし」というのがあって、この「音喩」はますます類が増えていくかも知れません。
--
胃がキリキリ痛むので病院に行ったら休診日。トボトボ帰る途中、雨がポツポツ降りだした――。
カタカナで書いた言葉は、これすべてオノマトペ(「擬音語・擬態語」という意味のフランス語)。要するに音や様子を文字に移し替えたもので、日本語には特に多いらしい。
』といった、漢字では書けない二音節反復型のオノマトペを数多く発明してきたんです」(同)
ちなみに、「イライラ」「ムカムカ」は擬態語。フランス語に擬態語は原則としてないし、英語には「bumpy」(デコボコ)、「twincle」(キラキラ)など200~300。しかし、日本語はその5倍以上あるという。
★R25.jp「日本語にオノマトペが多い理由&世界のおもしろオノマトペ」(2007/10/04)
【2007.12.10】--
おはようございます。
12月7日に衝撃のギターが発売されるというニュースが流れております。
しかも、インチキなおもちゃじゃなくて、あの米Gibson社からというので、本気モード。
ギブソンと言えば、レス・ポールなど、ハードロックに愛用された姪キーワード産み出した老舗ですがねそんな変なこと考えていたんですね…。
--
asahi.comによると、ギブソンは7日、自動チューニング機能を世界で初搭載した新エレキギター「ギブソン・ロボットギター」を日本を含む世界各国で発売するとのこと。
演奏者は調弦の煩わしさから解放され、「ただプレーするだけでOK」としている。
新ギターには半導体やモーターが内蔵されており、ペグ(糸巻き)を機械制御してわずか2秒間で音程を合わせる仕組みだ。通常の調弦だけでなく、設定しておけば、曲ごとに異なる調弦に変更することができる。同社は、調弦が苦手な初心者だけでなく、プロの演奏家にも自動調弦ギターが浸透すると期待している。
ロボットギターはギブソンの代表ブランド「レス・ポール」の新商品で約28万円。
--
ええ、レス・ポールブランドなの!
本気も本気。
すごいこと考えるなあ…。
しかしですね。チューニングは、もちろん合わせなくてはいけないのだけど、ストーンズのように、いったん合わせた後に、さらにちょっとだけチューニングをずらして、わざとふくらみのあるサウンド作っているバンドもあるのです。
いかがなものか…。
★asahi.com自動チューニング機能「世界初搭載」米ギブソン発売へ(2007年12月5日)
追記
ギブソン社のホームページに情報出ていました。
明日の17時から発売のようです。
【2007.12. 6】--
おはようございます。
ぜんぜんリアルタイムじゃないニュースですが、何となく気になって読み返しました。
これを開発したペパボの家入社長は中学時代引きこもりで高校も中退。
名前が「家入」というくらいですからね。
大学受験も失敗、就職した会社も一年でやめた。
奥さんはネットで知り合ったそう。
それで何となく起業した会社が年商13億円に成長したという、勇気を与える経歴の社長なのです。
前安部内閣の再チャレンジのいい例としてメールマガジンにも登場していた人なのです。
そんな資料を読みつつ、読み直した「2manji」という新サービス。
これけっこういけるかも?
--
paperboy&co.は11月21日、長文インタビュー形式の自己紹介が書ける「2manji」を公開した。
2manjiは、インタビュー風に書かれた質問に対して、長文で回答を投稿するサービスで、答えた内容をユーザーページにまとめて表示し、雑誌記事のようなロングインタビューを構成できるとのことだ。
なるべく長文で答えることを推奨しており、フォームに回答を記入すると文字数を表示。文字数に応じてフォーム右下に「まだまだ短い!」「良い感じ、だけどもっと長く!」などとメッセージを表示する。画像を「イメージ写真」として添えることもできる。
質問は「あなたを変えた本は何ですか?」「休日の過ごし方を教えて下さい」などがあらかじめ登録してあるほか、オリジナルの質問も投稿可能。回答フォームには、ワンクリックで「(笑)」「(苦笑)」「かな。」「あえて言うなら」「って訳。」など、それっぽい語句を記入できる入力支援ツールも備えたという。
実際のサイトイメージを見てみると、ほんとに自分がインタビューされて記事になったような仕上がり。
なかなか面白い。
確か近いサービスで、自分史を作成するサービスがあり、実際の年表とリンクしているような内容だったはず。
CGMもここに極わまれりという感じだが、自分自身をコンテンツにしてしまうということで、女子高生のデコメと同類といえば同類か。
★ITmediaニュース誰でも「2万字」アーティスト気分 インタビュー風自己紹介サイト、ペパボから(2007年11月21日)
【2007.12. 5】--
おはようございます。
アサプロで「九段ウォッチ」を担当する藤木です。ニュースやブログなどで、気になる記事やサービスなどをご紹介し、コメントする朝の情報番組コーナー的なものです。
でもまああんまりリアルタイムを追わず、ぼちぼち探します。
で、最初からこんなネタですみませんが、トイレが近いわたしには、待望のというか大好きなサービスがスタートしたようです。
--
MarkeZinニュースによると、パワーテクノロジーが「今すぐトイレに行きたい」「今すぐタバコを吸いたい」というときに利用可能な設備・お店のみを検索できるモバイルサービス『スグソコ』を12月3日オープンしたとのこと。
さっそく使ってみると、
1.「今いるエリア」を選ぶ
新宿・渋谷・池袋・銀座・六本木・丸の内の6つ
2.次にいますぐ欲しいサービスを選ぶ
トイレ・タバコ・花屋・靴・駅出口の5つ
3.トイレを選ぶと次の中から選択するように指示
男性地域指定・男性GPS・女性地域指定・女性GPS
4.「男性GPS」を選ぶと下記が表示される。
施設名・距離・オススメ度・清潔度
ちなみにわたしのオフィスで渋谷を選んだところ、
■渋谷地下鉄ビルメトロプラザ1Fトイレ
●距離 5286m
●おススメ度 ★★★★(最高5)
●清潔度 ★★★★
なんて出てきた。
さらに施設名をクリックすると、「写真」「ウォシュレット」「ベビーベッド」「ペーパー」などのある無し情報が出てくる。
とくに「空席度」があって、これは大切!
どうやって調べたのか…。
さらに秀逸なのは、「ラクガキ」機能があり、ほんとのトイレにラクガキは迷惑だが、ここでならよいかも。
トイレを見るとラクガキしたくなるのは人間の性かもしれないし。
『スグソコかなりよくできたサービスであることがわかったが、本当にせっぱ詰まった状況で、こんなことやっていられるかは疑問。
デートの前にしっかりチェックしておき、いざというときにさりげなく教えてあげるのが良いかも知れない。
★MarkeZinニュース「今すぐ使えるトイレはどこ? 突発的ニーズにこたえるモバイルサービス『スグソコ』オープン」(2007年12月03日)
【2007.12. 4】
最近のコメント